根室農業改良普及センター刊行物 うしやの醍醐味 バター

バター

画像バター

 牛乳中の脂肪分を集めて作られたバターは、独特な風味をもち、洋風料理や洋菓子作りに欠かすことができないもの。栄養面ではカロリー、ビタミンA、D、E、リン脂質が多く含まれ、幼児の発育、病弱者の栄養補給、健康維持に適した食品といえます。

《 原材料(出来上がり量約200g)》

  • 牛乳・・・5リットル
  • 食塩(バター重量の1.5%)・・・3g

《作り方》

(1)クリーム分離

牛乳を容器に入れ、冷蔵庫内で一晩くらい静置し、分離したクリーム層を採取する。

<分離方法の例>

図クリーム層すくい取り

上部のクリーム層を静かにすくい取ります。

図抜き取り

容器にペットボトルを使用して、ボトルの底に静かに穴をあけ、脱脂乳部分を抜き取ります。

(2)殺菌

クリームを鍋に入れ、沸騰直前まで加熱する。

(3)冷却

殺菌後、氷水などで室温くらいまで冷却する。

(4)静置

冷蔵庫内で2~8時間静置する。

(5)チャーニング

クリームの2~3倍の容量の容器に入れ、ふる。

事例(3) チャーニング

図チャーニング

(6)水分排除

攪拌時に手応えを感じるようになり、バター粒が見られるようになったら水分を抜く。

(7)水洗い

10℃以下の冷水を加え、攪拌してバター粒を洗い、洗浄水を捨てる。(3回繰り返す)

(8)水抜き

バター粒をボールに移し、ヘラで押さえ水抜きする。

事例3 (8)水抜き

図水抜き

(9)加塩

食塩を加えてヘラで良く練り、食塩を溶かすため冷蔵庫で15分間休ませる。

(10)練り

均一でなめらかな組織になるようにさらによく練る。

できあがり

容器に入れて冷蔵庫で保存する。

〔バターのバリエーション〕(9)加塩(10)練りの工程でアレンジを

※加える食塩の量は好みによって加減します。洋菓子づくりに利用するときなどは無塩で。また、練る時に好みのハーブなどを加えると、バリエーションが楽しめます。

  • ガーリックバター:トーストにつけたり、ステーキなど肉料理に。無塩バター100gに対して 食塩小さじ1/2+すりおろしたニンニク小さじ1+きざんだパセリ大さじ1
  • バジルバター:スパゲティやピザに。無塩バター100gに対して 食塩小さじ1/2+きざんだバジル大さじ1
  • ミントバター:ゆでたジャガイモやトウモロコシに。無塩バター100gに対して 食塩小さじ1/2+きざんだミント大さじ1
  • レーズンバター(無塩):クラッカーやパンにのせて。無塩バター100gに対して きざんだレーズン大さじ1(レーズンは、湯につけ柔らかくしてきざむと良い)

画像レーズンバター

バターの保存・取り扱いのポイント

  1. 必ず冷蔵すること。しばらく使う予定のない場合には冷凍すれば品質・風味の低下を防ぐことができます。
  2. 周囲のにおいを吸収しやすいため、においの強いものと一緒に置くのは避けた方が無難です。
  3. 空気にさらしたり、直射日光に当てると脂肪が酸化され、刺激的な味とにおいを生じるので注意が必要です。

カテゴリー

根室農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top