最終更新日:2018年6月20日(水)
根室の味覚簡単レシピ よもぎまんじゅう 根室農業改良普及センター
根室の味覚 簡単レシピ
よもぎまんじゅう
|
春の香り豊かな一品です。
秋にはかぼちゃを蒸かしていれて
かぼちゃまんじゅうにアレンジしています。
上風連すみれ会(別海町)に教えていただきました。
|
|
〔材料 約15ヶ分〕 |
よもぎ |
200~300g
|
牛乳 |
100cc
|
ふっくら粉 |
300g
|
蒸しパンミックス |
300g
|
あん |
500g
|
|
〔作り方〕
- よもぎは茹でてから、牛乳を加えてミキサーにかけ、ドロドロにする。
- 1にふっくら粉・ミックス粉を加えて耳たぶ程度に柔らかく練る。
30分ほど寝かせる。
- あんはあらかじめ1個分ずつ丸めておく。
- 生地にあんを包み、弱火で15分蒸す。
※ 1個ずつラップに包み冷凍しておくと、レンジで温めるだけで食べられ、大変重宝します。
|
・ふっくら粉は小麦粉に膨張剤が入った製品。
・蒸しパンミックスは小麦粉、膨張剤、糖類
等が入った製品
入手出来ない場合は、小麦粉とベーキング
パウダー、砂糖を混ぜてつくってみてください。 |
|