エコスクール

令和4年度(2022 年度)エコスクール・地球環境モニタリングステーション-落石岬見学会を開催しました!

1 目的
  6月の環境月間にあわせ、子ども達が、地球温暖化やゼロカーボンなどについて理解を深めることにより、環境と人間の関わり、環境保全や気候変動適応への対応の重要性を学ぶことを目的として開催しました。

2 日時
  令和4年(2022年)6月27日(月)8時40分から12時00 分まで

3 場所
(1)見学会
   地球環境モニタリングステーション-落石岬(根室市落石西243-2)

  地球環境モニタリングステーション-落石岬は、国立研究開発法人 国立環境研究所が設置し、管理している施設です。
(2)環境学習会
   根室市立海星小学校(根室市西和田219番地)
   根室市立落石小学校(根室市落石東135番地2)

4 参加者
  根室市立海星小学校(根室市西和田219番地)5、6年生
  根室市立落石小学校(根室市落石東135番地2)5、6年生

5 当日の様子
(1)海星小学校の様子
 ○見学会の様子

 

 ○地球温暖化防止活動推進員さんの講義中の様子 

 

(2)落石小学校の様子
 ○見学会の様子

 ○地球温暖化防止活動推進員さんの講義中の様子

 

 6 主催
  北海道根室振興局

7 共催
  根室市

8 協力
  国立研究開発法人 国立環境研究所

 

※エコスクール実施に際し排出されたCOは、北海道内で削減されたCO(クレジット)を活用して「オフセット」しています。
カーボンオフセットについては、以下をご覧ください。
https://www.env.go.jp/earth/ondanka/mechanism/carbon_offset/j-ver.html (環境省HP)
https://japancredit.go.jp/(J-クレジット制度HP)

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top