根室振興局では、エゾシカ肉の消費拡大を目指し、平成30年度からエゾシカ肉の有効活用事業を実施しております。
今年度は令和7年9月28日(日)・令和7年11月9日(日)に、エゾシカの有効活用と若手ハンター育成を兼ねたエゾシカ解体処理講座を開催致します。
開催概要
【日時】
第1回 令和7年(2025年)9月28日(日) 8時00分~13時00分
第2回 令和7年(2025年)11月9日(日) 8時00分~13時00分
【場所】
株式会社IN-U(中標津町協和1803-2-2)
【内容】
○基礎講習(北海道のエゾシカの現状/エゾシカの解体注意点について)
○解体講習(解体説明・参加者による解体体験)
○調理講習(エゾシカ肉について/エゾシカ肉の美味しい食べ方)
○試 食(参加者でエゾシカ肉の試食会)
【参加費】
無料
【対象】
根室管内在住でハンターになってから3年目まで、又は、ハンターに興味のある方
各回定員6名まで
【持ち物】
筆記用具、汚れても良い服装 ※試食では鹿肉しか出ませんので、必要な方はご飯、飲物等を
御持参下さい。
【申込み】
下記QRコード又はURLから申請を行ってください。
下記QRコード等から申請が出来ない場合は、
北海道根室振興局保健環境部環境生活課(0153-23-6823)までお電話下さい。
https://www.harp.lg.jp/Mdo9Qouc
【受付期間】
第1回 令和7年(2025年)9月10日(水)午前9時から9月24日(水)午後5時まで
第2回 令和7年(2025年)9月10日(水)午前9時から11月5日(水)午後5時まで
※先着順で定員になり次第、受付終了とさせていただきます。