犬猫の飼い主さがしノート 条件等
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○犬猫飼い主さがしノート | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
犬猫飼い主さがしノートとは |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事情があって飼育の継続が困難となった犬・猫を譲りたい方と、新たに飼い主となりたい方との情報交換を振興局が支援する仕組みです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このホームページに掲載している犬猫は、譲りたい方が自宅で飼育している犬猫です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1)犬・猫を事情により譲りたい方へ (条件や注意事項について)
(提出書類) ・「犬の情報掲載申込書」及び「犬の情報カード」 ・「猫の情報掲載申込書」及び「猫の情報カード」 (注意事項)犬猫の情報掲載に係る注意事項
内容を確認し、日付の記入と署名をしたものを申込書 と一緒に提出をお願いします。
(2)新たに飼い主となりたい方へ (情報開示申込書) 譲渡希望者は、上記の表に記載の動物について譲り受けたい犬猫が見つかったら、下の情報開示申込書を振興局に提出する(直接持参または郵送)。 振興局は申込書を受理し、掲載申込者の連絡先を伝える(口頭または電話)。 提出先、連絡先は画面下で確認願います。 【根室版】
【以下参考】 【全道共通版】 【旧様式】
北海道根室振興局 保健環境部 環境生活課 自然環境係 電話0153-23-6823 FAX 0153-23-6215
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||