平成30年に定めた「北海道植樹の日・育樹の日」を中心として、道民の皆様が森林づくりに積極的に取り組むことは、木育の推進はもとよりゼロカーボン北海道の実現にもつながることから、植樹・育樹運動を道民運動として定着させていくため、道民の皆様とともに全道で500万本の植樹・育樹を目指す「道民ひとり1本植樹・育樹運動」を展開することとしました。
別海町 認定こども園 別海くるみ幼稚園
5月25日(土)別海町の認定こども園「別海くるみ幼稚園」で植樹と併せて木や森について学ぶイベントを行いました。
当日は天気にも恵まれ、阿部造園さんのもと、親子で一緒にサクラやミズナラ、ブルーベリーなど、たくさんの樹種を植えました。
植樹終了後には、石川木育マイスターによる環境教育を行いました。
☆植樹
☆水やり
☆森林についてのお話
☆バードコールづくり
中標津町立計根別学園
9月5日(木)中標津町立計根別学園で植樹と併せて、学校の樹木から森林を学ぶ、イベントを行いました。
株式会社 ケイセイさんにご協力いただき、学校の校庭にサクラを植えました。
植樹終了後には、石川マイスターによる環境教育を行いました。
☆植樹説明
☆植樹
☆森林についてのお話
☆モービルづくり