「知床ねむろ知っとこカード」について

「知床ねむろ知っとこカード」を集めて特産品やノベルティグッズを当てよう!

「知床ねむろ知っとこカード」とは?

根室管内(根室市、別海町、中標津町、標津町、羅臼町)が誇る、自然・風景、産業、食材・グルメ、アクティビティを15種類のカードにしました!

期間中、根室管内に所在する15の配布場所を訪れ、QRコードを読み取ってキーワード表示画面を見せるとカードがもらえます。

また、画面に表示されたキーワードを集めると、根室管内の特産品やノベルティグッズをもらう
チャンスが!
ぜひ、この機会にカードを集めて、根室管内を楽しみつくしましょう!

チラシ表面

カード配布期間

令和7年(2025年)7月14日(月)~令和7年(2025年)10月31日(金)

カードの取得方法について

① 配布場所に出かける
② 配布場所にあるQRコードを読み取りキーワードを入手(スクリーンショットやメモを忘れずに!)
③ キーワードが表示された画面を見せてカードをGET!
④ キーワードを3個集めると参加賞、キーワード全15個でコンプリート賞に応募できます!

配布場所一覧

※カードの枚数には限りがあります。施設によっては、カード在庫がない場合もありますのでご了承ください。

チラシ裏面

根室市

①ラッコ

(配布場所:根室市歴史と自然の資料館)根室市花咲港209番地

②エスカロップ

(配布場所:根室市観光協会)根室市光和町2丁目10番地 観光インフォメーションセンター

③納沙布岬

(配布場所:北方館)根室市納沙布33番地2

別海町

①野付半島

(配布場所:尾岱沼観光案内所)野付郡別海町尾岱沼港町232番地5

②小野沼公園

(配布場所:小野沼公園)野付郡別海町中春別74番地

③ホタテバーガー

(配布場所:野付半島ネイチャーセンター)野付郡別海町野付63番地

中標津町

①根室中標津空港

(配布場所:根室中標津空港)標津郡中標津町北中16番地9

②モアン山

(配布場所:道立ゆめの森公園)標津郡中標津町北中2番地5

③開陽台

(配布場所:一般社団法人なかしべつ観光協会)標津郡中標津町東14条北1丁目

標津町

①しべつ三代漬け丼

(配布場所:標津町生涯学習センター「あすぱる」)標津郡標津町南1条西5丁目

②原始河川ポー川カヌー

(配布場所:ポー川史跡自然公園)標津郡標津町伊茶仁2784番地

③鮭

(配布場所:標津サーモン科学館)標津郡標津町北1条西6丁目1番1-1号 標津サーモンパーク内

羅臼町

①シャチ

(配布場所:知床国立公園 ルサフィールドハウス)目梨郡羅臼町北浜8番地

②流氷とオオワシ

(配布場所:知床国立公園 知床羅臼ビジターセンター)目梨郡羅臼町湯ノ沢町6番地27

③昆布漁

(配布場所:一般社団法人知床羅臼町観光協会)目梨郡羅臼町本町361番地1 

                       道の駅知床・らうす1F観光案内所

【キャンペーン】アンケートに回答して根室管内の特産品やノベルティグッズをゲットしよう!

キーワードを3個集めると参加賞、15個すべて集めるとコンプリート賞に応募できます!
抽選で合計40名様に当たるチャンス!下記のURLからアンケートに回答して応募してください!

当選人数

コンプリート賞(根室管内の特産品等):10人
参加賞(根室管内のノベルティグッズ):30人

応募期間

令和7年7月21日(月)~令和7年11月14日(金)まで
※プレゼントの発送は日本国内のみとなります。
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

アンケート&応募フォーム

※QRコードは株式会社デンソーウェブの登録商標です。

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

cc-by

page top