2015 ねむろ地域の初夏からのお祭りの様子をお伝えいたします!!
=2015 ねむろ地域の初夏からのお祭りの様子をお伝えいたします!!=
1.知床開き/羅臼町 ~ 2.尾岱沼えびまつり/別海町
~ 3.標津町民祭り水・キラリ/標津町 ~ 4.なかしべつ夏祭り/中標津町
1.知床開き(前夜祭)/羅臼町(6月20日(土))
1.ねむろ地域の北東端にあ |
|
3.多くの出店が軒を連ねま |
4.海産物の炉端焼き会場 |
ヨサコイを踊っていました。 |
い。 |
7.白熱した綱引き大会の開 |
樽の演奏が始まりました。 |
9.地元では有名な方による |
|
|
12.翌日も様々な催しが行われました。 |
2.尾岱沼えびまつり/別海町(6月27日(土))
1.野付湾を望む別海町の尾 |
|
特産品「ホッカイシマエビ」へのリンク |
|
|
|
|
|
|
|
11.ゆるキャラの別海りょウシくんも大活躍。 |
12.地元出身の伊勢大貴さんの歌謡ショー!この後も様々な催しが行われました。 |
3.標津町民祭り 水・キラリ(前夜祭)/標津町(8月1日(土))
1.標津サーモン科学館がある標津サーモンパーク。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11.山車が次々に輝き出します。 |
12.翌日も、花火大会をはじめ、様々な催しが行われました。 |
4.なかしべつ夏祭り/中標津町(8月8日(土))
1.広大な根釧台地の酪農地帯にある中標津町。 |
|
|
千個のちょうちんです。 |
|
|
|
|
|
10.その後、夜のメインイベントのなかしべつ万灯よさこい祭り開始です。 |
11.大勢の観客が楽しみます。 |
12.翌日も、市街地のパレードをはじめ、様々な催しが行わ れました。 |
【関連サイト】 |
姉妹編>> 「2014 根室市のお祭り(夏~秋)の様子をお伝えいたします!!」へのリンク |
姉妹編>> 「2014~2015 ねむろ地域の冬のお祭りの様子をお伝えいたします!!」へのリンク |