![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
特産品 - 根室市 | ジャンル - 魚介類 | |||||||||||||||||||||||||||||||
根室市
干おおの貝 <根室湾中部漁業協会組合> |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
干おおの貝 | |||||||||||||||||||||||||||||||
おおの貝は、道内では、根室地方だけの特産物。二枚貝の一種で殻は卵形で薄く砂地に生息し、6月だけ温根沼、風蓮湖で干潮時に手掘りで採取する。
「生干おおの貝」は、水管を切って開き、天日にて自然乾燥させただけの素乾燥製品として、明治時代からの長い歴史を持つ商品。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
価格: 要問合せ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
旬:通年 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
干おおの貝 <根室湾中部漁業協会組合> (根室市)
カテゴリー
