![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
体験型観光 - 標津町 | ||||||||||||||||||||||||||||
標津町 / ジャンル - フィッシングガイド など標津町エコ・ツーリズム交流推進協議会 |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
サケの解体に興味津々の子供達 | 美しい渓流でフィッシング | サケでご馳走「チャンチャン焼き」 | ||||||||||||||||||||||||||
標津町の豊かな自然環境と、鮭日本一の根室海峡を漁場とする元気な漁業(マリン)や知床山系の裾野に広がるミルクの里の酪農郷(グリーン)との連携により、萌える海と大地とさわやか交流郷標津町ならではの産業と歴史、生活と遊と食をテーマにした体験ができる。 なお、標津町エコ・ツーリズム交流推進協議会は、平成26年第1回の農林水産省実施の「ディスカバー <<主な体験メニュー>> ・根室海峡船釣り体験・・・ ・山菜採り・・・ ・クジラウォッチング・・・ ・野付半島感動ツアー・・・ ・ポー川史跡自然公園自然散策と歴史の旅・・・ ・イクラ造り体験・・・ ・新巻鮭造り体験・・・ ・ちゃんちゃん焼きづくり体験・・・ ※このほかスノーシュー体験などのメニューもあります。
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
標津町エコ・ツーリズム交流推進協議会 (標津町/体験型観光)
カテゴリー
商工労働観光課のカテゴリ
