![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
歴史・文化・史跡-中標津町 | |||||||||||||||||||||||||||||
中標津町 / ジャンル - 北海道遺産
根釧台地の格子状防風林 |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
格子状防風林の上空写真 開陽台にある北海道遺産の看板 |
|||||||||||||||||||||||||||||
中標津町、標津町、標茶町、別海町の4町にまたがる格子状防風林は、林帯の幅が約180m、格子の一辺が約3キロメートルで、その総延長は約648キロメートルにも及ぶ巨大な林帯である。 その名前のとおり、この林帯には古くから農作物や私たちを霧や吹雪による視界不良から守ってきた歴史がある。この特徴的な自然風景は2001年に北海道遺産として認定された。 >> 開陽台展望館 の情報はこちら |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
根釧台地の格子状防風林 (別海町 中標津町 標津町)
カテゴリー
