![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
歴史・文化・史跡 - 根室市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
根室市 / ジャンル - 北海道指定有形文化財
和田屯田兵村の被服庫 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
和田屯田兵村の被服庫 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
この建物は、もともと屯田兵第二大隊本部に附属していた建物で、1885年頃に建てられたと推定される。木造切妻屋根の平屋建で、屋根裏は物置に使われていた空間を有する。構造には、バルーン・フレーム形式(アメリカ西部開拓が生んだ構造形式)が採用されている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
和田屯田兵村の被服庫 (根室市)
カテゴリー
