北方領土創作絵本
根室支庁では、平成13年度から平成16年度までの4回、「四島(しま)とわたし」絵本コンクールを実施し、全国から北方領土の創作絵本を募集しました。各回、最優秀作品を決定し、その作品を製本し次代を担う子ども達への啓発資材として活用しています。
北方領土デジタル紙芝居「故郷の島たらく(四季と生活(くらし))」
北方領土デジタル紙芝居「故郷の島たらく(四季と生活(くらし))」は、元島民の故 能登 与市(のと よいち)さんが生前、数年かけて作成した絵画46点と文章を原作に、北方領土島民の会「多楽会」の協力のもと、北海道北方領土対策根室地域本部が新たに書き起こし、編纂したものです。このデジタル紙芝居は、元島民の方の島での生活の記憶や、故郷への想いを次世代に伝え語り継ぐことを目的として制作しています。
北方領土遺産リスト集
平成27年度から、管内に残されている北方領土にゆかりのある建造物等を「北方領土遺産」と位置付け、後世に伝えることを目的に「北方領土遺産発掘・継承事業」に取り組み、調査の成果をまとめた資料集を作成しましたので、公開します。
北の隣人2019
「北の隣人2019」は、令和元年に実施された四島交流事業や地域創生推進事業など、北方領土対策根室地域本部が関わった北方領土関連事業を写真入りで分かりやすく紹介した冊子です。是非ご覧ください!
根室管内各市町所蔵関係文献
北方領土について広く知っていただくための情報提供資料として、根室管内各市町郷土資料館と協力し、北方領土に関連する資料をリスト化し根室管内各市町で所蔵されている刊行物を取りまとめましたので、ご活用ください。