平成21年度北方領土サミット開催事業
|
|
|
|
|
討議の様子(根室市) |
討議の様子(別海町) |
討議の様子(中標津町) |
討議の様子(羅臼町) |
|
|
|
|
「四島カルタ」大会の様子 |
作業の様子(標津町) |
道立北方四島交流センター |
最終作業(根室市)の様子 |
|
|
|
|
発表の様子(中標津町) |
参加中学生一同の声として、 北方領土返還へ向けたメッセージ を発信しました。 |
意見交換会の様子 |
サミット終了後、 |
|
根室市 |
|
||||||
別海町 |
|
||||||
中標津町 |
|
||||||
標津町 |
|
||||||
羅臼町 |
|
|
北方領土研修 |
第1回討議 |
第2回討議 |
宿泊研修 |
北方領土サミット |
|
根室市 |
平成21年12月7日 |
平成21年12月14日 |
平成22年1月26日 |
平成22年1月30日 |
平成22年1月31日 |
別海町 |
平成21年11月11日 |
平成21年12月21日 |
平成22年1月20日 |
||
中標津町 |
平成21年11月30日 |
平成21年12月16日 |
平成22年1月18日 |
||
標津町 |
平成21年11月13日 |
平成21年12月10日 |
平成22年1月22日 |
||
羅臼町 |
平成21年10月29日 |
平成21年12月4日 |
平成21年12月18日 |
発表順 |
市町名 |
取組名 |
取組内容 |
1 |
根室市 |
四島祭り |
根室管内で北方領土のお祭りを開催し、幅広い世代の人に参加してもらうことで北方領土を身近に感じてもらう。 |
2 |
別海町 |
身近に見てみよう北方領土ツアー |
野付半島や納沙布岬を回るツアーを実施し、参加者に北方領土について学んでもらう。 |
3 |
標津町 |
Let's Go(レッツゴー)署名計画 |
テレビや学校で語り部を行い、それを見た人たちの意識を高めることで、署名に参加する人を増やす。 |
4 |
羅臼町 |
北方領土勉強プロジェクト |
北方領土の本で読書感想文を書いたり、北方領土の食べ物を給食で出したりするなど、学校生活の中で北方領土問題に触れる機会を設ける。 |
5 |
中標津町 |
ほっぽう新聞 |
小学生や中学生が自分たちで調べ、北方領土についての新聞を発刊する。 |
|
根室市参加中学生の感想はこちら(PDF:35KB) |
別海町参加中学生の感想はこちら(PDF:31KB) |
中標津町参加中学生の感想はこちら(PDF:31KB) |
標津町参加中学生の感想はこちら(PDF:30KB) |
羅臼町参加中学生の感想はこちら(PDF:29KB) |