根室振興局における農業土木、水産土木、森林土木に関する工事等の情報、競争入札参加資格審査申請などの情報をお知らせします。
1 新着情報
・2025.1.9
令和7・8年度建設工事等競争入札参加資格審査申請の、令和7年の受付について掲載しました。
・2025.2.28
令和7年度の共同企業体の資格審査の日程等について掲載しました。
2 建設工事等競争入札参加資格について
北海道(総合振興局や振興局を含む)が発注する建設工事や設計などの競争入札に参加できる方は、北海道がその資格を有すると認めた方に限られます。
そのため、北海道が発注する建設工事や設計などの競争入札に参加を希望する方は、あらかじめ、定められた申請書類を北海道に提出し、資格を有するかどうかの審査を受けなければなりません。
令和7・8年度建設工事等競争入札参加資格審査申請
令和7・8年度建設工事等競争入札参加資格審査申請より、申請者の利便性向上を図るため「電子申請」による受付に変更となります。
詳細については、建設部建設管理課のホームページをご覧下さい。
共同企業体の受付について
建設工事等競争入札参加資格の変更届について
入札参加資格申請の内容に変更が生じた場合は、速やかに変更届を提出してください。
変更届の提出が必要な事項、提出先、様式等は建設部建設政策局建設管理課のホームページをご覧ください。
合併等を行った企業の取扱い
建設工事等の入札参加資格における合併等を行った企業の取扱いについては、建設部建設政策局建設管理課のホームページをご覧ください。
会社更生法等に基づく更生手続等を開始した企業の取扱い
道の建設工事の競争入札参加資格を有する資格者が、会社更生法に基づく更生手続又は民事再生法に基づく再生手続の開始申立てがなされたときの取扱いについては、建設部建設政策局建設管理課のホームページをご覧ください。
指名停止等の公表
北海道が行った建設工事等に係る指名停止等の状況、指名停止に関する要領等は、建設部建設政策局建設管理課のホームページをご覧ください。
3 電子入札システム利用申込み
電子入札システムの利用申込は、総務部イノベーション推進局情報政策課のホームページをご覧ください。
4 入札情報
根室振興局発注3課の制限付一般競争入札や地域限定型一般競争入札などの公告をはじめ、公共工事等の入札に関する情報がご覧になれます。
全道の各総合振興局及び振興局が発注する公共工事等の入札に関する情報が閲覧できます。
また、根室振興局公共工事等指名選考方針や指名選考過程、資格者名簿についても、電子調達ポータルサイトで閲覧できます。
※注意
「電子調達ポータルサイト」では、北海道電子自治体プラットフォーム(HARP)上で入札情報を提供しており、株式会社HARPが運営しています。
5 お問い合わせ先
根室市常盤町3丁目28番地
根室振興局総務課 主査(事業管理)
TEL:0153-23-6813(直通)