春国岱への寄附金募集について

「野鳥の聖地」を守る活動に貢献しませんか?

0125_36.JPG IMG_6659.JPG 

 令和4年に「野付半島・風蓮湖・根室半島地域」が国定公園の新規指定候補地として選定され、現在、国定公園化に向けて、野付・風連・根室半島地域の魅力発信や機運醸成を図っているところです。

 中でも、風蓮湖にある春国岱は、狭い地域の中に森林・湿原・砂丘などの自然環境が共存し、「野鳥の聖地」として国内外から多くの観光客が訪れています

 しかしながら、春国岱の入り口で顔にあたる駐車場に設置されている木柵や看板が腐食し、自然公園の景観に大きな支障が生じており、春国岱の魅力を伝えられない状況が続いています。

 「野鳥の聖地を」春国岱を守り、野付・風連・根室半島地域の魅力を発信するため、支援をお願いします。

機運醸成プロジェクトの3つの柱

  • 多様な主体の協働によるシンポジウムの開催
  • 野付・風連・根室半島地域の魅力を伝えるイベントの開催
  • 野付・風連根室半島地域の自然環境保全・整備

寄附目標金額

 600万円

寄附金の活用方法について

 いただいた寄附金は、春国岱の木柵や看板など周辺環境整備に活用します。

 寄附金以外でも、「イベント等の参加者にお配りする物資の提供」や「春国岱のPR等、魅力発信へのご協力」でもかまいません。
 ※目標金額に達しなかった場合も、ご寄附いただいた金額に応じた規模で事業を実施します。

 道では、ご支援いただいた企業(団体)の皆様には
 ・10万円×3年で根室振興局長より感謝状を贈呈(1年でも可)
 ・企業(団体)名をホームページでご紹介!

  ちなみに・・・
  ・100万円以上で知事感謝状を贈呈(看板に企業名を記載)
  ・300万円以上で知事から直接感謝状を贈呈(日程等により御希望に添えない場合があります)

ご寄附いただいた企業の皆様

雪印メグミルク(株) 様         (北海道札幌市)
小針土建(株) 様            (北海道中標津町)
山洋建設(株) 様            (北海道中標津町)
(株)尾藤電気 様            (北海道中標津町)
(株)上田組  様            (北海道標津町)
中村興業(株) 様            (北海道中標津町)
湯宿だいいち(有) 様          (北海道中標津町)
根室交通(株) 様            (北海道根室市)
北央舗道(株) 様            (北海道中標津町)
道東建設(株) 様            (北海道根室市)
渡辺建設工業(株) 様          (北海道根室市)
第一建設(株) 様            (北海道根室市)
事代漁業(株)根室支店 様        (北海道根室市)
カネカ北海道スチロール(株)標津工場 様 (北海道標津町)

寄付者への感謝状贈呈について

■令和7年7月16日(雪印メグミルク株式会社 様)

 雪印メグミルク株式会社様は、今年創業100周年を迎えるにあたり、これまで同社なかしべつ工場を支援いただいた地域に感謝の意を表して、根室振興局が取り組む「野付・風連・根室半島地域の国定公園化に向けた機運醸成プロジェクト」に多大な支援をされ、本道の地域振興に大きく寄与されたため根室振興局長から感謝状贈呈を行いました。

感謝状贈呈の様子

(左)雪印メグミルク(株)なかしべつ工場 小島(おじま)工場長
(右)所 根室振興局長

■令和7年8月20日 (小針土建株式会社 様)

 小針土建株式会社様は、環境に優しい企業活動を行うことを基本理念とし、根室振興局が取り組む「野付・風蓮・根室半島地域の国定公園化に向けた機運醸成プロジェクト」に賛同し、多大な支援をされ、本道の地域振興に大きく寄与されたため根室振興局長から感謝状贈呈を行いました。

感謝状贈呈の様子

(左)小針土建(株) 小針(こはり)代表取締役社長
(右)所 根室振興局長

お問い合わせ

 事業内容や寄附の申し込みに関するお問い合わせなどは、下記の連絡先にご連絡ください。
 【北海道根室振興局地域政策課 電話:0153ー23ー6814】

企業版ふるさと納税について

カテゴリー

cc-by

page top