犬猫の情報

見出し画像A (JPG 53.4KB)

新しい飼い主さがしネットワーク

現在、根室振興局管内で新しい飼い主を募集している犬猫の情報です。


譲渡は新しい飼い主さがしネットワークに登録をいただいた
飼う条件が整った方を優先いたしますので事前の申込みをお願いいたします。
※申込みの際に譲渡の条件を満たしているか確認します。

審査項目をご確認ください。


【申込み方法】

申込書をFAXまたは電子メールにて根室振興局へご提出ください。

②担当者から申込書に記入のご連絡先へお電話いたします。
その際にご家族構成やお仕事の業種、ペットの飼育経歴などを詳しく
聞き取りさせていただきます。


【問い合わせ・申し込み先】

根室振興局保健環境部環境生活課自然環境係
住所:根室市常盤町3丁目28番地
電話:0153-23-6823
FAX:0153-23-6215
電子メールアドレス:お電話にてお伝えします。

根室保健所収容の犬猫

現在、募集中の犬猫はいません。

中標津保健所収容の犬猫 

現在、募集中の猫が2頭、犬が1頭います。

猫 No.C22, C23

C22C23C24ポスター コピー (JPG 117KB)

【3月12日掲載】

飼い主死亡のため引取りしました。
室内で飼育されており人馴れしています。
年齢や3頭の血縁関係は不明ですがよく似ています。

未去勢オスのC22は好奇心旺盛でよく鳴いています。
右目にやや濁りが見られ目ヤニが出ています。

去勢済みオスのC23はちょっとシャイなところがありますが、
落ちついてくるとゴロゴロと喉を鳴らしています。

犬No.D17

D17 (JPG 82.5KB)

【3月19日掲載】

飼い主さんから引取しました。
屋外で飼育されており、あまり人馴れしていませんが攻撃性はありません。
時々吠えてしまいます。お散歩は練習中です。
狂犬病予防注射と6種混合ワクチンは接種済みです。
避妊手術はされておりませんので
譲受後は避妊手術をしてください。

動物愛護センター(道東センター)収容の犬猫

動物愛護センターでは各保健所に収容された犬猫のうち、

長期収容のものでセンターに収容可能なものを引き取っています、

根室管内で保護された犬が1頭、猫が1頭います。


譲り受けをお考えの方は北海道動物愛護センター(道東地区(ティアハイム十勝))までお問い合わせください。

猫 No.C21(譲渡調整中)

R6C21ポスター (JPG 49.9KB)

犬 No.D16

R6D16ポスター (JPG 61.5KB)

犬猫の飼い主さがしノート

犬猫の飼い主さがしノートとは 

事情があって飼育の継続が困難となった犬・猫を譲りたい方と新たに飼い主となりたい方との

情報交換を振興局が支援する仕組みです。

下記に掲載されている犬猫は、譲りたい方が自宅で飼育している犬猫です。

飼い主募集中の犬猫

  情報カード 掲載期間 種別 性別 年齢  

中標津町

2頭

ね611 (PDF 193KB) R6.6.20 R7.4.20 猫猫猫 3歳 ね611.png
ね612 (PDF 207KB) R6.6.20 R7.4.20   ね612.png

中標津町

2頭

ね630 (PDF 349KB) R6.10.16 R7.4.16 1歳 ね630.png
ね631 (PDF 386KB) R6.10.16

R7.4.16 1歳 ね631.png

 

犬・猫を事情により譲りたい方へ

【条件】

・根室管内に居住する方
・掲載申込書にある誓約事項を理解し、遵守できる18歳以上の方
・掲載申込書を環境生活課に提出した後も、自ら譲渡先を探すこと
・ブリーダー等営利目的として利用しない方
・離乳した犬猫であること(生後56日以上)
・犬については、狂犬病予防法に基づく畜犬登録及び狂犬病予防注射をしていること
 (登録と狂犬病予防注射実施済みを証明するため、犬の鑑札及び注射済票をご持参ください。)


【申込み方法】

・下記様式の情報掲載申込書と情報カードを根室振興局環境生活課まで
 直接持参してください。(事情により持参できない場合はお電話にてご相談ください。)
・担当者不在の可能性がありますので、お電話にて来庁予定日時をお伝えいただければ幸いです。


【様式】

・「犬の情報掲載申込書」及び「犬の情報カード」

  (PDF版 ・ ワード版

・「猫の情報掲載申込書」及び「猫の情報カード」 

  (PDF版 ・ ワード版

新たに飼い主となりたい方へ

【条件】

・道内(札幌市、旭川市、函館市を含む)に居住する方
・開示申込書にある誓約事項を理解し、遵守できる18歳以上の方
・ブリーダー等営利目的として利用しない方


【申込み方法】

・下記様式の情報開示申込書と本人確認書類(運転免許証、保険証、住民票等)の写しを
 根室振興局環境生活課へ提出してください。(直接持参、FAX・郵送可)
・受領後に飼い主の方の連絡先を電話にてお伝えします。


【様式】

・情報開示申込書〈PDF版 ・ ワード版

迷子の犬猫情報

動物愛護センター(道東センター)のイベント情報

現在予定しているイベントはありません。

カテゴリー

cc-by

page top