~1945・夏 忘れてはいけない物語がある~
「千島及離島ソ連軍進駐状況綴」巡回展
北方領土遺産発掘・継承事業の一環として、平成27年8月28日から10月5日まで道立北方四島交流センター(ニ・ホ・ロ)で「千島及離島ソ連軍進駐状況綴」展示会を実施しましたが、根室市内だけでなく、根室管内のより多くの方にこの資料のことを知っていただくため、根室管内各町の郷土資料館や千島連盟の各支部、千島連盟根室管内青年部連絡協議会との共催により、根室管内の各町で巡回展を実施することとしました。
●「千島及離島ソ連軍進駐状況綴」巡回展
日程:平成27年11月27日~平成28年2月18日
主催:北海道根室振興局北方領土対策課
共催:別海町郷土資料館、標津町ポー川史跡自然公園、中標津町郷土館、羅臼町郷土資料館
千島歯舞諸島居住者連盟別海町支部、標津支部、中標津支部、羅臼支部
千島歯舞諸島居住者連盟根室管内青年部連絡協議会
※別海町での巡回展の様子 |
【別海町】 |
【標津町】 |
※通信に使用されていた海底ケーブル |
※中標津町での巡回展の様子 |
【中標津町】 |
【羅臼町】 |
※羅臼町での巡回展の様子 |