Doはぐマスターとは
Doはぐマスター制度は、避難所運営ゲーム北海道版(以下「Doはぐ」という。)の普及を通じて、多くの道民が避難所運営を自分事として捉え、自らの備えや地域の防災対策の課題に気づくことにより、地域防災力の向上が図られるよう、Doはぐの知識を十分に得た人材の育成を目的としてスタートしました。
避難所運営ゲーム北海道版(Doはぐ)についてはこちらをご覧下さい → 避難所運営ゲーム北海道版(愛称:Doはぐ)
Doはぐマスターの認定
道(振興局)が実施するDoはぐ講師養成研修会(以下「養成研修会」という。)を受講し、登録申込書を提出していただいた方をDoはぐマスターとして認定しています。
根室振興局管内で養成研修会を開催する際は、ホームページ等で参加者を募集しますので、認定を希望する方は振興局からの情報発信をご確認ください。
管内開催状況
Doはぐマスターの役割
【平常時】
学校・自主防災組織等が実施するDoはぐ研修会等の講師
【災害時】
避難所での主体的で適切な運営の実施